--お気に入り--
フォロー中のブログ
Mew's Cafe おいしいもの大好き♪ Mom & Sons N... kusakiの「この植物... バラの庭づくり oake... Jewelry Box ... ほんの小さな庭 eaterior カテゴリ
ライフログ
以前の記事
2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 タグ
家庭菜園
美味しい
PM20KXL
YAMAHA PAS Kiss mini XL
ニュージーランド
マッドブリック・ヴィンヤード
お寿司
秋刀魚
バルサミコ酢ソース
ガーデニング
タリアータ
ワイへケ
牛肉
キス ミニ
メロン
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 11月 30日
本日、奥さんから笑顔を見ることができた。
この笑顔が肝心なんです。 このような現場の場合、恥ずかしながら毎日が不安との戦いで色々な想定を考えて兄弟で現場に向います。 思うようにできるか・・・。 見積もり内に出来るか・・・。 施工的にどうか・・・。 本日の作業で丁度、半分まできた。 奥さんは子供を抱えて、二階のまどから出来てくる様子を見ていたみたい。 そう、このにこやかな顔を見て自分たちはホット一息つけるんです。 でも、ここからがお化粧のだからがんばらなくっちや・・・。 来年あたりには海の見えるお家で湘南デビューできるかな・・・。 ちかれたので、またね~ v^0^v ▲
by nori23m
| 2006-11-30 21:52
2006年 11月 28日
![]() チョット、お借りしてきた画像です。m(-.-)m 良いですよね~。 行ってみたいな~。 でも、頂上まで階段を上るのがしんどそう((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル そんなことを思いながら、昨日は練馬区役所近くの「アイカ工業」へいってきたんですけど ε=ε=┏( ・_・)┛ そうそう、わからない人も入るでしょうー?アイカといえば塗り壁のジョリパッドの会社ですからね~。 ![]() ![]() すべてみたけど、ごく普通の塗り方でやるのがいいみたい。 帰りは、環七を下って三軒茶屋の資材屋に初めて行ってみたら なんと、会社の前でアポを取ってみると実物・サンプルは群馬県にりますだと! 気が利いて、サンプルでも取り寄せしましょうかともない・・・。 v(`・ω・´) vコラー!コラ! と言えないぴ~です。(T_T) ▲
by nori23m
| 2006-11-28 21:26
| Works
2006年 11月 26日
いゃ~~~。
帰りはいつも混む中央高速・・・。 ビールだけ呑んで寝ちゃった。 一昨日からサントリーニ島の町並みを頭に思い浮かべながらブロックで形をかたちずけています。 あ、そうだ! これが渡されたイメージの画像です~。 ![]() ![]() ![]() 今日は、チョット出来上がりにスパイスを加えるためにIKEAに行って、450円の材料を買ってきた。 さぁ~、上手く表現ができるかな^^v ▲
by nori23m
| 2006-11-26 19:00
| Works
2006年 11月 21日
![]() 判りませんが鷹?鳶?でしょうか~。 お昼の一コマ! かなえられるものならばかなえさせてあげたいな・・・。 思ったことを出来ればそれにこしたここもないし・・・。 いつも、がんばっているんだよね~。 たまには、自由に飛びたいですけど~ 一歩踏み外すと崖です! 建物の4階ぐらいの高さなので、落ちたらマジで戻ってこれません。^^; 飛べない鳥はこれだか困るよ(><)! ▲
by nori23m
| 2006-11-21 21:59
2006年 11月 20日
m*m*b*さん~もう少し待っててください!!!
![]() この画像でわかりますかね・・・。 石垣の上に生えている高さ7mのどんぐりの木の伐採で左の2階建ての屋根の上にそびえる木々たちとでもいいましょうか・・・。 カメラのアングルからだと4階の高さになることでしょう! 平地ならへっちゃらなのですが斜面に生えていまして、逃げ場がない。落ちたら大変。隣のアパートでも壊そうものなら・・・。 そんなことを頭に浮かべながら(^-^;;;)な顔してお話ししていました。 がんばらなくちゃ! 話は変わって、実家の物置の前に一通の封筒が数日前からあることにきずいた。 中を開けてみると仕事の依頼だった。ヤバ! 以前兄のとこにメールでの問い合わせの方ときずく。。。 中を開けてみるとまた、***建築家と書いてある図面が・・・。 (屋上にはジャグジ~らしきものが・・・) 調べてみると「***建築」とかに登載されている方の設計されたお宅みたい~ ワァーオ! 洗い出しのクレームも顔だけはだしたからすぐにでも直さなくちゃ! そんなこと言っていますが良くも悪くも2人です・・・。 あ、忘れてた!HPのWorksを恥ずかしながら少しだけUPしました。 ▲
by nori23m
| 2006-11-20 21:07
2006年 11月 18日
2006年 11月 14日
久しぶりの書き込み
![]() ここでは、のだめちゃんとさせていただきます。 のだめちゃんは最高である! このウクレレの演奏で一年分の楽しい時間をすごせた。 ちなみに自分はAM4:00でダウン・・・・。 内容はおーちゃんの日記をみてね。 ![]() 日曜日、のだめちゃんを実家まで送るために自動車を走らせる 木枯らし1号がふいたせいか 空を見れば、綺麗な青空と雲がとても印象的だったね 次は東京で山川豊(きなし)と共々会うことを楽しみにしています。 おっとと!!! その前の25日にはヒョロ~と登場いたします。 ![]() はるまきさん用にヒラメの画像です。 ▲
by nori23m
| 2006-11-14 20:49
2006年 11月 08日
![]() お知らせ ようやく5人の方のテラコッタ+立水栓が出来上がりました。 数日以内に仕事の合間にお送りしたいと思いますのでもうしばらくお待ちください。 こないだの湘南の建築工房からのお仕事もほぼ決まりで一安心 現場は~~~、***湖の丘の上の一軒建て。 チョットばかり遠い! ほんの小さなきっかけですが一歩前進した 多分、物凄いことをしているわけではないのだけれど作り手の気持ちが伝わったのかな~ 呼ばれれば、いきますからね。 でも、2人ですから ^^; ▲
by nori23m
| 2006-11-08 19:16
| Works
2006年 11月 06日
![]() 本日、午後から結婚式。 画像は2次会での撮影ですぅ~ さーって、ぴ~はどれでしょう??? まぁ、そんなのはいいか! 幸せそうなお二人を記念して、あるものを作りました。 ![]() いつものやつです^^; 本当は、式場の入り口に飾るWelcome Plataをプレゼントするはずだったのですが、先週の日曜日は「柏の葉キャンパス」に仕事で鏡が買えに行けず、急遽グラスに変更・・・。 本人たちへのメッセージ 「May You be Always Happy」 末永く幸せであることを祈ります って、グラスに彫りこみました。テレテレ あ!わすれた。 チーム14人+アシスタント・ぴ~ 最終日の今日、AM05:40に現場に向いました。 ふっと振り向けば・・・ 皆さんが寝静まるころ何百・何千の小人たちがお仕事をしていました・・・。 ぴ~が手伝ったのはほんの1週間でしたが、*人の小人たちにまぎれてよいしょ!よいしょと!お仕事! 朝日と共にイルミネーションがチカチカと・・・。 仕事も終わり確認作業を共に見届け、バックヤードで14人と顔を会わせました。 仕事後で、みんな汚れた衣装だったけど、笑顔であふれていたな・・・。 やっぱり思った。 体力+暖かいYを持った小人たちでここは守られているんだと・・・・J さーって、仕事が終わったことなので後日みんなで作った現場で記念撮影です。 ▲
by nori23m
| 2006-11-06 21:43
2006年 11月 05日
![]() テラコッタの方々数名の方の2次作業が終了~ お昼のひと時に目が覚めお庭に出て、3次作業のテラコのペイント! 数分後、あまりのポカポカ陽気の心地よさに居眠り・・・・。 出来上がりまで、もうしばらくお待ちください。 ▲
by nori23m
| 2006-11-05 23:10
|
ファン申請 |
||